PTAを辞めて、見えたこと、考えたこと。

「川崎市内の単位PTAにおける強制加入廃止を求める請願書」への署名活動の報告。PTA退会記録も。

PTAを退会するまでの流れ(その5)

2019年4月8日 PTA退会(非加入)届を提出

週末に話し合った結果、今年度からPTAを退会(非加入)することにした我が家。

 

早速翌日の4月8日、上の子の連絡帳に一筆書き、上の子の担任の先生経由で、校長先生とPTA会長宛てに1通ずつPTA退会(非加入)届を提出。退会届を受け取った旨は、文書でほしいと書いてみた。

 

また同じ日に、個人情報保護法に基づいた学校の対応について、保護者からの希望を確認する、「個人情報の取り扱いについて」という書類も提出した(たとえば、「ホームページには我が子の写真は掲載しないでほしい」といった希望を伝えることができる)。

 

これに、「PTAを退会したので、PTAには個人情報を渡さないでください。」と書いておいた。

 

また、児童名、保護者名、住所、電話番号が記載されている「地区別児童名簿」は、校外委員が地区長を決めるために学校の許可を得てから閲覧するとあったので、これもPTAの閲覧NGとした(PTAを辞めてしまえば、地区長に選ばれることもないのだけど念のため)。

 

帰宅した上の子の連絡帳には、「届けの方2通私の方で受け取りましたので、校長とPTA会長に渡しておきます。ご連絡いただきありがとうございます。一年間よろしくお願いいたします。」という担任の先生からの返事が。とりあえず、退会(非加入)届を提出できたことに、ホッとしたのを覚えている。

 

続く。